自己紹介とブログ開設の意図
いつもTwitterや実況動画や生放送をご覧頂きありがとうございます!
みんすくでございます!
この度2度目のブログを作成しましたー!(実は黒歴史がw)
何故このタイミングでブログを作成することにしたのか…
実は前身にニコニコ動画のブロマガを更新していたのですが、諸事情により削除しました。
そのため、新たに自分の活動や紹介したいことなど発信するために二度目のブログ更新です。
なるべくこちらも動画投稿と同じく続けていけたらと思います!('◇')ゞ
多趣味なので紹介します
いつもお世話になっておりますの方もいれば、初めましての方もいると思います。
そのため改めて自分の趣味を紹介しようと思います!
マジで多趣味ですので、また皆さんが知らない意外な一面もあるかも?
【趣味一覧】
・ゲーム実況動画の投稿やレビュー動画の作成(もうアップしてない)
・動画配信サイトにて生放送を行うこと
・韓国ドラマを見ること(見たドラマの本数は100タイトル以上)
・ガジェット集め(スマホやタブレット/スマートウォッチなど)
・自作パソコンの組み立てやPC部品やPC周辺機器を見ること
・インターネットライブ配信機材やミキサー/マイク/カメラなどを購入すること
・駄菓子を食べること
・ゲームをすること(家庭用ゲーム機/PCゲーム/ギャルゲー/アダルト美少女ゲーム/VRゲームなど)
・コミケで同人CDや同人誌/企業ブースでグッズを買い集めこと
・同じ趣味の人とオフ会に参加してトークすること(遊び人さんという方が主催のオフ会)
・購入したCDをPCに取り込んで音楽を長時間聴くこと
・韓国ドラマの主題歌や韓国語の曲を聴くこと
・サバゲーをすること(2019年よりサークル活動に参加を始めました)
・フットサル・サッカーをすること(趣味でサークル活動で参加中)
・サッカーの試合観戦やサッカーのテレビゲームをすること
・アニメや動画サイトで動画や他の人の実況動画を見ること
・RTSP/RTMP・HEVC(H.265)などのライブ配信や動画の専門知識を調べること

ということで見たくないレベルで箇条書きにしてみましたw
これらの趣味は一度だけやったレベルかと言われたら…そうではなく常に広く~深く~
自分の知識としてものにするために色々なことを時間あるときにやってます。
自分の人生設計コンセプト
自分の人生設計コンセプトをいいますと
それでもやってて楽しいことや自分の知識として為になることや投げ出さない自信がある
そんなことで現在の仕事の職種(仕事内容)で働いております!
どんな仕事をしているかはのちに記事にしたいとは考えております
また、これも皆さんに伝えたいコトバがあります…
嫌いと思わずに、興味ないことでもどんどん調査しましょう!
きっと調べると固定概念から外れてより違う一面が理解ってくると思います。
今は便利なことにインターネットもあるし、なんならスマホでGoogle検索も出来ます!
国家機密でない限りどんどん調べて、わからないことは恥ずかしがらずに聞きましょう。
自分はそんな生き方をしております、
ぜひこんな多趣味なワタシを知ってくださいねー
今後ともブログ更新していきたいと思いますので、
よろしくお願いいたします!m(__)m byみんすく
コメント